進路講演会

 
進路講演会を開催しました!

10月5日(金)森川ホールにて教育振興委員会主催のPTA講演会を開催いたしました。

豊高保護者の教育への関心の高さを示すように、154名もの方にご参加頂きました。



ご講演をいただきましたのは、サンケイリビングのコラムでも
お馴染みの大阪工業大学教育センター教授 兵庫將夫先生。
元・天王寺高校校長であり、豊中高校でも
物理の先生をされていた時期もあるそうです。



テーマは「進路について知っておきたいこと」です。


豊高教員の元・同僚でもある、校長先生の挨拶とウクレレ演奏から
始まり、リラックスした後、講演会の始まりです。

ウクレレでハワイアンをご披露いただきました

天王寺高校の生徒の実例を交えながら、
感謝の気持ちが必要である、生徒が生徒を育てる、
受験は団体戦である、気持ちが変われば行動も変わる、
周りの支えなしでは生きられないなどのお話しでした。


そして、高校は何の為に行くのか?
という問いには、人生を豊かにする為との答え。


その為にも自分で考える力が必要とのことです。
今までは誰かが決めてくれたから、考える力がない子供が
その力を付けるには、高校の行事や部活動を通して、
目標を立てたり課題を見つけて次にやるべきことを考えたり、
他の子と調整する、信頼関係を築くといった経験を
積み重ねていくことでしか得られないとのこと。


進路については、10年後の自分をどう描くか?で決まってくる。


あとは、子供を追い詰めないポイントを教えて頂き、
質疑応答の場面では、共感出来る質問も多く興味深かったです。


大人数の参加で、後列で質問内容が聞こえなかった皆さま、
申し訳ありませんでした。

ご参加頂きました皆様には、ここで改めましてお礼申し上げます。
ありがとうございました。


先生のお話に熱心に聞き入る参加者で満員の森川ホール


なお、今回の講演会に関する記事がリビング北摂webに掲載されています。
こちらも是非ご覧ください。
https://mrs.living.jp/hokusetsu/a_education/topics/3231241



2018年度の教育振興委員会行事はこれで終了となりました。
今年度も多数の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。