1年学年懇談会報告


1年学年懇談会報告


2013年7月11日(木)14:00〜16:00森川ホールにて1年生学年懇談会を開催しました。
梅雨も明け、夏本番の本格的な暑さの中、また平日にもかかわらず、160名というたくさんの保護者の皆さんがご参加下さり、こども達への関心の高さが伺えました。



まず初めに、学年主任の宮野先生より、4月より今までのこども達の様子をお話頂きました。4月のスタディーサポートの結果からみると、学力も大変高く、学習時間も難関大合格者平均より上回っており、よく頑張っているそうです。しかし、中学時代は塾などで受動的に勉強をさせられてきた子達が多いので、高校では自分でやる習慣を身につけて欲しいとのことでした。

また、先生方は子ども達にとても熱心に指導して下さっているようで、担任の先生以外でも話しやすい先生を見つけて相談して下さい、ということでした。 


つぎに進路部の中西先生より、今春卒業生の進路状況の説明がありました。また、センター入試の変更点など、複雑な入試制度の説明もして頂きました。学校での進路に関する取り組みの中で自分の進路を自分で考え、決めて、それを実現するために努力していって欲しい、ということでした。
教務部松井先生からは、科目選択の変更点などの説明がありました。

生活指導部の石田先生からは交通安全指導を子ども達にも聞いてもらいましたが、朝遅刻ギリギリで慌てて自転車に乗るのはとても危険なので、余裕を持って家を出て欲しい、とのことです。

自治会部、田辺先生からは、体育祭・文化祭など自分達で作り上げていく行事の大切さを話されました。
保健部の吉田先生からは、保健室に来る子達のほとんどは睡眠不足。体をしっかりやすめないと、心も疲れてしまうので気をつけて欲しい。月に一度スクールカウンセラーの方も来てくれるそうですので、悩み事などあれば相談に来て下さいということでした。他の先生方もおしゃっていましたが、夏休み中も毎日規則正しい生活習慣を心がけて、家庭でも健康管理に気をつけて下さい、との事です。


2年生の修学旅行に同行していた池内先生からは、スライドを交えて、修学旅行の楽しい報告がありました。
ブログも毎日更新して下さったそうです。
今から来年が楽しみですね。




先生方の多方面にわたる充実した報告の後、各クラスごとに分かれて懇談会をしました。やはりほとんどの皆さんは学習面が気になるようで、欠点は何点?文理選択では理系に行きたいが、数学が苦手でも大丈夫?など皆さん同じような悩みをお持ちでした。





また、生活面では携帯&スマホの使い方。LINEにハマりすぎている、スマホのせいで睡眠時間が少なくなる、などの悩みが出されました。テスト中はリビングにおく、など各家庭での工夫も聞かせて頂きました。普段なかなか話せないので話題も尽きず、時間がかなり超過してしまったクラスもありましたが、高校生になると子どもからはあまり学校の話も聞けないので、先生から色々と聞けましたし、保護者同士の交流もできたので、とても有意義な時間がもてました。


ただ、会場が大変狭く、ご不便をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。また、12月にも学年懇談を予定していますので、是非ご参加下さい。最後になりましたが、この懇談会の準備をして下さった学級委員の皆さん、そして先生方、本当にありがとうございました。

                       

                              
1年学級委員会