アロマテラピー講習会


アロマテラピー講習会 〜好きな香りでオリジナルローション作り〜

7月2日(木)森川ホールに於いて、アロマテラピー講習会を開催し、47名の方にご参加頂きました。


講師には毎回ご好評いただいている松尾あや子先生(NPO・JHS認定上級ハーブインストラクター、「アトリエフェ」主宰)をお迎え致しました。


アロマテラピーとは香りの療法。植物の花や葉・樹皮・樹脂・果実・種・根などから抽出された100%天然の揮発性芳香物質である精油を使って心や体のトラブルを癒し、健康や美容に役立てていく自然療法です。とてもアクティブに日々活動され、アロマ、ハーブに囲まれたナチュラルライフを満喫されていらっしゃる先生の体験を基にしたお話しは、とても楽しく度々会場に笑いがおこります。


レジュメを用いて精油の種類、効能についても楽しくご説明いただきました。
すぐにでも生活に取り入れたくなるお話し満載で、試したくなりうずうず・・・


一例のご紹介です。
*穏やかな気分になり安眠効果、虫刺され・・・ラベンダー
*集中力アップ、お勉強などやる気を出すには・・・レモングラスローズマリー
*酔い止め、肩こり解消、むくみとり、消臭・・・ペパーミント
*更年期症状・・・バラ、イランイラン、ゼラニウム
*ニキビケア、お洗濯、お掃除・・・ティートリー



精油には種類、効能が沢山ありますが使用するにあたって必ず守らなければならないこと、注意しなければならないことがあります。


*100%天然のものを信用あるメーカー、お店で購入すること。
*正しい使用量、保管方法。
*直接肌につけない。
*飲まない。
*妊娠中、高血圧の人、てんかんの人、乳幼児、肌の弱い人は注意が必要。
精油が全ての人に適しているとは限らないこと。
等を少し厳しい口調で挙げられました。


安眠効果が期待できるラベンダーですが、合わない人は嗅ぐと気分が悪くなることもあるそうです。正しい知識を持って、心地良いと体も心も感じることが大切なのですね。



先生の興味深いお話しをたっぷり伺いリラックスムードが漂ったところで、次はオリジナルローション作りです。レシピに基づいて材料を混ぜ合わせた容器の中に、8種類の精油の中からお好みの精油を選び1滴、2滴。。。最大10滴まで入れていきます。 
オーリングで、自分自身と相談しながらの精油選びは、とても楽しく会場は笑顔と自然の香りでいっぱいでした。




参加された方々のご感想をアンケートより一部ご紹介いたします。
*これまで受けたどのアロマ講習会よりも経験に基づいた先生独自のお話が聞けて面白かったです。

*あっという間の楽しい時間でした。 毎年参加させて頂いていますが今回が一番良かったです。あー、来年も来たい!

*とても楽しくリラックスした時間が過ごせました。

*アロマを生活の中に取り入れていきたいと思います。

*ホホバオイルとペパーミントのマッサージオイルで肩こりが解消されました。気分爽快です。
他にも沢山ご感想をいただきました。 ご協力ありがとうございました。



ハーブティーをいただきながらの、とてもリラックスした雰囲気の中、楽しい時間はあっという間に過ぎ、講習会終了後には、先生がお宅のお庭で朝摘んで来てくださったハーブをお土産にいただきました。


健康であるからこそ楽しめる人生。 健康寿命が大切だと先生は仰います。
今回の講習会ではアロマの知識はもちろんですが、先生のライフスタイル、お話しされるお姿からも学ぶことの多い有意義な時間でした。


天然アロマの香りに包まれて心豊かな時間を過ごして頂けましたでしょうか。
ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました。
次回は10月13日(火)に「ロコモティブシンドローム予防講習会」を予定しております。
多数の方々のご参加をお待ちしております。
                       
PTA保健体育委員会