アロマテラピー講習会ご報告


アロマテラピー講習会を開催いたしました

7月5日(火)に森川ホールに於いて、アロマテラピー講習会を開催し、34名の方にご参加いただきました。
講師には毎回ご好評いただいている松尾あや子先生(NPO・JHS認定上級ハーブインストラクター、「アトリエフェ」主宰)をお迎えいたしました。

アロマテラピーとは香りの療法と言われています。植物の花や葉・樹皮・樹脂・果実・種・根などから抽出された、100%天然の揮発性芳香物質である精油を使って、心や体のトラブルを癒やし、健康や美容に役立てていく自然療法です。


先生の楽しいお話が始まり、会場には度々笑いがおこります。
ハーブコーディアルを飲みながら、レジメを用いて精油の種類や効能についての説明を聞きました。


精油の効能の一例をご紹介します。
 ☆ 集中力アップ・お勉強などやる気を出すには・・・レモングラス、グレープフルーツ、ユーカリ
 ☆ 酔い止め・肩こり・消臭・・・ペパーミント
 ☆ 精神をリラックスさせ安眠効果&虫さされ・・・ラベンダー
 ☆ 殺菌作用を持ちニキビケア、お掃除に役立つ・・・ティートリー


精油には色々な種類や効能がありますが、使用するときに守ってほしいことがあります。
 ☆ 100%天然のものを信用できるメーカー・お店で購入すること
 ☆ 正しい使い方・正しい保管方法
 ☆ 直接肌につけたり、飲んだりしてはいけません
 ☆ 妊娠中や高血圧の人、てんかんの人、乳幼児、肌の弱い人は注意が必要


いよいよ、リードディフューザーとモイストポプリ(塩ポプリ)作りです。
8種類の精油の中から自分にあったものを選びます。
エッフェル塔の瓶にレシピの材料とお好みの精油を10滴入れて、スティックを3本挿し、造花を飾って出来上がり。天然の香りが部屋中に広がります。

次にモイストポプリです。
粗塩にお好みの乾燥ハーブと精油を数滴入れて混ぜ合わせ、ボトルに入れます。
おしゃれなポプリで、自宅に帰ってからも癒やされますね。


参加された方々のご感想をアンケートより一部ご紹介いたします。
 ☆ アロマテラピーに初めて参加しました。とてもわかりやすくて良かったです。本当に素敵な時間が過ごせました。
 ☆ 昨年と体験できる内容も違いましたし、教えていただいた虫よけを早速作りたいと思います。
 ☆ 先生のお話がとても楽しく、あっという間の2時間でした。
 ☆ とても楽しく、またアロマを生活にもっと取り入れたくなりました。
 ☆ 同席した方達と和気あいあいと参加できて楽しい時間を過ごすことができました。
 ☆ 久しぶりに母がリフレッシュ出来ました。先生の楽しいトークと豊富な知識で素敵な時間が過ごせました。
 ☆ オシャレで実用的な作品ができて嬉しいです。
他にもたくさんのご感想をいただきました。ご協力ありがとうございました。

 先生の体験に基づいた楽しいお話と、心地よい香りに包まれて講習会は終了しました。
暑い中、ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。

次回は、12月6日(火)に「ストレッチ講習会 〜ストレッチポールを使って〜」を予定しております。
多数の方々のご参加をお待ちしております。


保健体育委員会