授業公開 体験入学

 

秋の授業公開が行われました


 10月22日(土)、前日に大雨と予報された天気でしたが、時折薄日の射す中、秋の授業公開が行われました。
 慣れない保護者にとって、豊高の校舎は迷路のよう...。授業公開のない3年生の教室前の廊下は通行禁止のため、その難易度はさらに上がり、受付で配布された校舎見取り図を手にしていても、目的の教室へなかなか辿り着きません。
 ようやく2年生の教室に着き、授業を覗くと...化学・数学II・古典etc.と難解な内容に、今度は思考の迷宮へ...。
 
 
 1年生の教室では、ちょうど現代社会の中間テストの答案返却が行われているところでした。結果はどうであれ、みんな笑顔で受け取っていました。





 芸術棟に向かうと音楽教室から爽やかな歌声が聞こえてきました。(巻き舌を上手に駆使して)ラテン語で歌っているそうです。









 美術室から油絵のにおいが漂ってきます。自画像作成中。










 芸術棟を出て、渡り廊下の先の書道教室からは墨汁の香り。『無門』臨書です。黙々と筆を運ぶ生徒達、集中している様子が伝わってきました。







 
 中庭を挟んで反対側にある工芸教室では、オブジェ花器の制作。それぞれ自由に自分の思い通りに粘土をこねて作っていて、楽しそう! 部屋の中には個性的な作品の数々が並び、窯もありました。
 芸術選択は、今年度からカリキュラムの変更があり、1年間になりました。2月中旬に行われる造形二科展に2年生の作品が並ぶのは最後となります。ぜひお越し下さい。



 
 体育館ではハンドボールとマット運動をしていました。写真右は見学している保護者の方々。
 
 柔剣道場では先生の拍子木にあわせて背負い投げをする生徒たちを見学しました。体育・柔道の授業とも、パワー溢れる高校生の様子にこちらが元気をもらいました。



 『何がそんなに楽しいの?』と毎日楽しそうに通学する子ども達を不思議に思っていましたが、この日の授業を見学し、豊中高校の先生方に支えられていることを確信できた一日でした。


 授業とは関係がありませんが、食堂での“お得情報”です。365mlのパック飲料が105円で販売されています。ちなみに食堂の外の自動販売機は250mlが110円でした。

 写真は左の小さい物が自動販売機で購入した250ml 110円。
 右2つの大きい物が食堂で販売している365ml 105円。 どれもサイズが大きくて、 保護者世代には飲みきれないほどです。この日、食堂はお昼休み以外でも解放されていて、休憩時間には生徒がパンを買ってささっと食べてまた出ていくという光景が見られました。
 



 体験入学と学校説明会が行われました


 
 午後からは引き続き、体験入学(中学3年生を対象)と学校説明会が行われました。写真は保護者の説明会場となった柔剣道場の様子です。

 説明会終了後は生徒達が体験入学している様子も含め、校舎内を自由に見学できるということで、みなさん校舎見取り図を手に見学されていました。前述したように迷路のような豊高ですので、校舎内のポイントごとには「案内STAFF]の腕章をつけた本校生徒が立っていました。
 体験入学後はクラブ見学の予定でしたが、残念ながら途中からどしゃ降りの雨になってしまい、外で活動するクラブ見学は中止となりました。

 理科の体験入学の様子をSSHブログで紹介していますので、ご覧になってください。
 →https://www.osaka-c.ed.jp/blog/toyonaka/toyo1/2011/10/22-005995.php